なまらうまいブログ

ライダーのきまぐれブログ

傷病手当金申請書と休職中の保険の話

どうもカズブロです、今日は給料日、ついに会社から社会保険料などの納付書がきました、

立て替えた保険料を振り込んで欲しいって案内です、

 

仕事を休職すると、当然給料は出ないので収入は0になってしまい、毎月給料から健康保険、厚生年金、住民税が引かれるのでマイナスになってしまいます、

 

それだと怪我や病気で働けなくなった時安心して療養できません、ですが

 

そんな時でも、どうにか生活できるだけのお金が支給される手当てがあります、

 

会社で掛けてる健康保険から出る『傷病手当金』です、

 

これを受給するには以下の条件が必要です、

  1. 業務外の事由による病気や怪我の為の休業であること
  2. 仕事ができる状態でないこと
  3. 連続する3日間を含み4日以上仕事に就けなかった事
  4. 休業期間に給料の支払いがないこと

主にこの4つの条件が必要になります、

 

1つ目は仕事で負った怪我病気は対象外ってことです、仕事中の怪我病気は労災ですね、

 

2つ目は怪我病気が原因で仕事ができる状態になければあてはまります、

 

3つめが一番紛らわしい条件で、手当てを受ける為には待機期間として3日必要です、

休んだ日が連続して3日なければ成立しません

 

2日仕事を休んだ後、3日目に出勤した場合には成立しませんよって事です、

 

出勤 休 休 休←OK

 

休 休 出勤 休 休 出勤←ダメ

です

 

4つ目は休職していても給料が支払われている場合は支給されない、ということです、

ただ給料が支払われていても、それが傷病手当金より少ない場合はその差額が支払われます、

 

傷病手当金は支給開始から最長1年6か月です、1度も仕事に復帰せずにこの期間を超えてしまうと手当は支給されなくなります、

 

そして支払われる金額はおおよそ給料の約3分の2程です、

傷病手当金の支給日額=支給開始日以前の12か月間の標準報酬月額の平均÷30×2/3

となります、

 

申請書は会社に頼んで貰うか、自分で全国健康保険協会のHPからDLするかで手に入ります、

私は会社から郵送で貰いました、書類は私の場合3枚あって、

会社が書くのが1枚

自分が書くのが1枚

病院に書いてもらうのが1枚の合計三枚ありました、

病院用の書類は通院の際に渡せば帰る時に渡してくれるはずです、

 

大まかにまとめると健康保険に加入していれば

  1. 仕事以外で怪我や病気になった際に受給できる
  2. 受給するには連続して3日間仕事を休み待期期間を完成させる必要がある
  3. 貰える金額は給料の3分の2くらい

最後凄く強引にまとめに掛かりましたがこんな感じです、

 

例え給料の3分の2貰えたとしても余裕はないです、コレほんとに、

 

毎月、保険料を振り込むのもキツイですし(会社が半分持ってくれているからありがたい)

 

3分の2の給料で生活するとわかってからは固定費の見直し(携帯会社の見直し、家賃の見直し)をしたり、

 

節約(外出時は水筒を持ち歩いたり、外食を少し減らしたり総菜を買って中食をする

)を意識するようになりました、

 

働いていた頃は自分がまさかこんな事になるなんて思ってもいなかった

のになったらなったで生活ができるのは国と会社に感謝ですね、

 

最近はちょっとでも仕事に戻りたいと思えてきているので次回の通院で先生に伝えてみたいと思います、

 

いつまでも家にいるんじゃ好きなこともできませんしね、

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。